肌のキメを整えるスキンケア!キメを復活させて取り戻す方法は?

肌のキメを整えるスキンケア!
キメを復活させて取り戻す方法は?

今回のテーマは、肌のキメを整えるスキンケア方法について!

「肌のキメを復活させたり取り戻すポイントは?」

「肌のキメを整える基礎化粧品選びや、化粧水・美容液の使い方は?」

「肌のキメを細かくする食べ物は?」

なんてお話です。

先日お客さまから、こんなお問い合わせを頂きました。

『こちらの化粧品、しばらく続けさせて頂いています。

お肌がふっくらして来たような感覚があるのですが、まだお肌のキメが細かく見える部分と粗い部分があるように思うのです。

こんな感じで、不揃いになってしまう原因は何なのでしょうか?

そして、お肌のキメを細かく整える方法などがあれば、教えてください。』

肌のキメを整える!

うーん…確かに永遠の課題ですよね?

でも、肌のキメを整えるスキンケアって、案外シンプルだったりするんですよ。

今回は、そのあたりについて簡単にまとめました!

肌美先生
肌美先生
スペシャリスト

4分ぐらいで、すぐに読めるかと思います。
どうぞ最後までおつき合いください!

肌のキメを整えるスキンケアの基本!肌のキメが粗い原因は?

ではではまずは、肌のキメを整えるスキンケアの基本になる考え方は?

肌のキメが粗い原因は?なんてお話から。

これズバリ言ってしまうと、角質剥がれが原因なんです!

不揃いな肌理は角質剥がれが原因外部からの刺激や乾燥で、肌の角質が剥がれ落ちてしまうと、肌が慌てて未熟な角質を表面に押し上げて来ます。

この未熟な角質は、肌細胞も未熟ですので、不揃いなうえに保水力も弱いです。

このため、見た目にはキメが粗くカサついたりします。

さらに、防御機能も未熟なため、痒みや炎症などさまざまな肌トラブルが発生する訳ですね。

不揃いで保水力も弱く、トラブルや炎症などが発生すれば、当然肌のキメも不揃いになってしまいますよね?

やっぱり、肌のキメを整えるには、角質を剥がさないスキンケアが基本ですね!

CHECK!
《参考》用語集:不全角化とは?

肌のキメを整えるスキンケアの基本!肌のキメが粗い原因の図解

目次に戻る

角質が剥がれる原因と回復のバランス

ではでは、角質はどうして剥がれてしまうのでしょうか?

じつは、角質が剥がれ落ちる主な原因は、乾燥や刺激なんです!

さらに、その乾燥や刺激のダメージは、メイク・クレンジング・洗顔から来ています!

そして、そのダメージを回復するのが、肌自身の回復力と基礎化粧品という感じになっています。

つまり、肌のキメの状態をひとことで表すと…

メイク・クレンジング・洗顔などによるダメージ!お肌自身の回復力+基礎化粧品の保護力!この2つのバランスがお肌のキメを決定!

…という事になるんですね。

POINT!
肌のダメージと回復のバランスから、肌のコンディションを考える!

メイク・クレンジング・洗顔のダメージを抑えて、基礎化粧品の保護力を強めてあげれば、肌は回復に向かい、キメも復活するっという事!

目次に戻る

肌のキメを整えるスキンケア!キメを取り戻す方法は?

肌のキメを整えるスキンケア!キメを取り戻す方法は?洗顔する女性と完全無添加化粧品

それでは、つぎに!

具体的に肌を回復に向かわせ、肌のキメを整えるスキンケア方法について。

肌のキメを復活させて取り戻すポイントは、どの辺りにあるのでしょうか?

知美さん
知美さん
アシスタント

肌のダメージを最小限に抑え、角質を剥がさないことが重要になります。
まずは、基礎化粧品選びから!

肌のキメを整える基礎化粧品選びのポイント!

肌のキメを整えるために、基礎化粧品選びで気をつけるべきポイントは2つ!

    POINT!
  1. 合成界面活性剤や乳化剤など、強い刺激成分が入っていないものを選ぶ
  2. 保存料や防腐剤など、美肌菌を殺菌する成分が入っていないものを選ぶ

これらの成分は、肌の乾燥や角質剥がれを助長して、肌のキメを乱す原因になります。

じっくり成分を見極めて、基礎化粧品を選びたいところですね。

目次に戻る

肌のキメを整える洗顔

そして洗顔の際に、気をつけるべきポイントは次の2つ!

    POINT!
  1. 強く擦らない
  2. ダブル洗顔しない

強く擦ったり、強いクレンジングを使ったり、何度も洗ったりすると、肌のキメが乱れてしまいます。

擦り過ぎず洗い過ぎない洗顔を、心がけましょう!

目次に戻る

肌のキメを整える化粧水と美容液の使い方

肌のキメを整える化粧水と美容液の使い方

ではではつぎに、効果的な化粧水と美容液の使い方はどんな感じなのでしょうか?

化粧水や美容液の使い方で、気をつけるべきポイントは次の3つ!

    POINT!
  1. コットンは使わない
  2. 手のひらでパンパン叩かない
  3. 一度に大量につけない

コットンを使ったり、手のひらでパンパン叩いたりすると、角質が剥がれる原因になります。

また、一度に大量に化粧水や美容液をつけようとすると、肌になじみ切らず蒸発して、乾燥の原因になります。

化粧水や美容液を使う際には、手のひらを使って少量ずつ、優しくプレスするように浸透させて行きましょう。

目次に戻る

その他のスキンケアのポイントは?

ではでは、その他にスキンケアで気をつけるべきポイントは?

ダメージを最小限に抑えるためには・・・

1しばらくはメイクを控えてしまう!

2難しい場合はメイクを落ちやすい方法に変えて、石鹸の1回洗いでメイク落としと洗顔を済ませてしまう!


そして、基礎化粧品の保護力を高めるには。。。

3化粧水や美容液をやや多めに使って潤いを補い、オイルや保湿クリームを厚めに塗って、しっかり油膜で肌を保護!

肌のキメが整っていない部分は特に、念入りに。


こうして、肌の回復を助けてあげて、しっかり角質を育ててあげれば、肌のキメも整い、肌のボコボコした感じや毛穴も目立たなくなります!

さらに保水力も高まりますので、肌のハリも戻って来るかと思います。

POINT!
結局、いつも当店でおすすめしているシンプルなスキンケアに戻って来るのですが、本当の事って、結局シンプルな物だったりするんですよね?

メイクやクレンジングなどのダメージを抑え、基礎化粧品で保護力をアップする!

目次に戻る

肌のキメを整える食べ物!肌のキメを細かくする食べ物とは?

肌のキメを整える食べ物!肌のキメを細かくする食べ物とは?緑黄色野菜とお米

ではでは最後に、肌のキメを整える食べ物について!

肌のキメを細かくする食べ物は、どんなものなんでしょうか?

2010年に、肌の代謝についての論文が発表されています。

実験では、20~22歳の女性54名の肌の状態と栄養の関係を、調べたそうです。

その結果、次の4つの食べ物や栄養素を摂ると、肌状態が良くなることが分かったそうです!

    肌のキメを整える食べ物や栄養素
  1. ビタミンA
  2. ビタミンB1
  3. 野菜全般
  4. 炭水化物

肌のキメを整えるためには!

ビタミンAやビタミンB1、繊維質などを多く含む緑黄色野菜を意識して摂ること。

米や小麦など、植物性セラミドを含む、良質な炭水化物をしっかり摂ること。


そんな心がけが必要になりそうですね?

さてさて、つぎは!

どんなに頑張っても、肌が綺麗にならないのはなぜ?

肌が汚いのが治らない理由は?

なんて方お話です!

チェック

オーガニックスキンケアのコツに戻る

※参考 論文(外部リンクpdfファイル)
若年女性の肌状態と栄養素等摂取,代謝,自律神経活動の関連

動画での解説

なお、ここまでの内容をご紹介した動画も、ご用意しています。

もっと詳しく知りたい!なんて方は、ぜひご覧ください!

ヨシ

この記事の監修:日暮芳久(ヨシ)
スキンケアアドバイザー
1999年バリ島に渡り、美容グッズや化粧品販売・貿易会社を設立。その後2009年、日本にて化粧品販売会社『ピュアノーブル』を設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』を立ち上げ現在にいたる。


  • このページをはてなブックマークに追加

Follow Me!