オーガニックスキンケアのちょっとしたコツ&Tipsをご紹介♪
当店のようなナチュラルな化粧品ショップをやっていると、オーガニックスキンケアやナチュラルなお肌のお手入れ方法についてお問い合せを頂いたり、様々なお悩みをうかがう機会がたくさんあります。
このようなスキンケアのご相談を受けた場合、メールやお電話でのヒアリングを行なって、お客さまとご一緒に解決して行くのですが・・・
そんなこんなをを積み重ねて行くと、実は、『良くあるお悩みパターン』のような物が見えて来るんですね。
つまり、こういうケースは、ココを変えればこういう結果になる!みたいな感じでしょうか?
コレをしっかりまとめたら、ケーススタディーのようになりますよね?
例えば、当店の基礎化粧品を使っていて、こういう場合はこうしたら良い感じになる!みたいな。
もちろん、当店の基礎化粧品だけに限らず、一般的なスキンケアのTipsとしても、しっかり使えるような。
っという事で、こちらのページでは、そんなオーガニックスキンケアのちょっとしたコツを、ケーススタディーっぽくご紹介します!
ぜひぜひ、日々のスキンケアに取り入れてくださいねっ!
オーガニックスキンケアのTipsを6つのステップで攻略!
まずは、インナードライについて

STEP1
当店で、一番多いご相談がインナードライについて!
女性の場合、やっぱりメイクとクレンジングするからどうしても…
そこで、インナードライの原因や対策、化粧水選びや肌のほてりなどについてまとめましたー。
ビニール肌について!
STEP2
その次に多いのが、ビニール肌について!
メイクやクレンジングでお肌の調子を崩した後、いろいろいじり過ぎて、角質が薄くなってしまったんですね?
そんな時は、どうする?
お肌の乾燥にまつわるTips!
STEP3
角質が薄いうちって、どうしてもお肌の乾燥やベタつきに悩まされてしまうんですよね。
そんな状態を乗り越えて、お肌をしっとりさせるのはどうする?なんてTipsです!
お肌のキメや感触について!
STEP4
角質がしっかり育って乾燥しなくなってきたら、今度は次のステップ!
お肌のキメや感触を整えて行きましょう♪
季節にまつわるTips!
STEP5
お肌のキメも感触も良くなって、だいぶ落ち着いて来た!
でも、季節の変わり目とかになると、たまに不安定になってしまう…
そんな時のTipsです!
その他のTips!
STEP6
まだまだあります、オーガニックスキンケアのTips!
っという事で、細かい裏ワザをノンジャンルでー。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう♪
最新情報をお届けします。
- インナードライ肌を改善するスキンケア方法!原因と簡単な対策
- インナードライと化粧水!つけすぎはダメ?おすすめタイプは?
- スキンケア後の火照りや突っ張り!化粧水で顔が熱くなる理由
- 【医師監修】ビニール肌とはどんな見た目?簡単な見分け方や原因は?
- 【医師監修】ビニール肌の改善方法と角質培養の8つの対策ポイント
- 乾燥肌なのにべたつくのはなぜ?乾燥による肌のべたつき改善法
- しっとり肌を作る方法!ポイントはメイク、化粧水?それとも食べ物?
- お肌のざらつきの5つの原因と対策&改善法
- 【医師監修】肌のごわつきってどんな感じ?ゴワゴワ肌の原因と改善法
- 肌のキメを整えるスキンケア!復活させる化粧水や美容液の使い方
- ゆらぎ肌チェック!あなたのゆらぎ肌タイプ診断と対策
- 季節の変わり目ゆらぎ肌を改善する対策!自分でできる治し方は?
- 夏のお風呂上がりのスキンケア!化粧水が汗で流れる時、どうする?
- 夏から秋に肌がかゆいのはなぜ?かゆみの原因と対策
- 【医師監修】化粧品パッチテストのやり方!自宅でセルフで出来る
- マスクで肌荒れしない方法は?マスクの肌荒れやニキビの予防法
- オーガニックスキンケアのちょっとしたコツ
- お肌とスキンケアの豆知識