顔のシワの種類!特徴や原因は?
顔のシワをなくす方法は?
今回のテーマは、顔のシワの種類について!
「それぞれのシワの特徴や原因は?」
「顔のシワをなくす方法は?」
「シワの原因になる食べ物とか、シワやたるみに効く食べ物ってどんなの?」
なんてお話です!
女性にとって、シワって本当に悩みのタネですよね?
スキンケアのお悩みランキングなどでは、毛穴やシミとならんでつねに上位!
いつも、ベスト3に入るほどです。
じつは、そんなシワなのですが、いくつかの種類があるってご存知でしたか?
しかも、シワができる原因も、種類によってそれぞれ違っていたりするんです!
シワ対策やエイジングを考える時は、この辺をしっかり整理しておいたほうが良さそうですよね?
そこでこのページでは、顔のシワの種類と原因について簡単にまとめました!
3分ほどで簡単に読めるかと思います。
どうぞ、最後までおつき合いくださいね!
顔のシワの種類について
ではではまずは、顔のシワの種類について!
シワには大きく分けて2つの種類があります。
それは、「表皮のシワ」と「真皮のシワ」。
簡単に言ってしまうと、「浅いしわ」と「深いしわ」という事になるでしょうか?
見分け方は簡単!
お風呂などに入ると、消えてしまうようなシワが表皮のシワ。
こちらは、ちりめんじわなんて呼ばれていますね。
それ以外のシワが、真皮のシワという事になります。
さらに真皮のシワは、表情ジワとたるみジワに分類されます!
まとめるとこんな感じでしょうか?
-
表皮のシワ
- ちりめんじわ(乾燥ジワ)
-
真皮のシワ
- 表情ジワ
- たるみジワ(加齢ジワ)
それぞれの特徴と原因を見ていきましょう!
ちりめんじわ(乾燥ジワ)の特徴と原因
ちりめんじわは、肌の表面に出来る浅いしわの事。
細かく縮緬(ちりめん)のような状態になるため、ちりめんじわとか小じわなんて呼ばれています。
おもに肌表面の乾燥が原因で現れるので、乾燥ジワなどの呼び方もあります。
このタイプのシワは、お風呂に入るだけで消えてしまうのが特徴!
このため、あまりケアせずに放置されがちです。
でも、ちりめんじわを放っておくと、肌にクセがついて、徐々にシワが深くなるので注意が必要です。
このレベルのシワなら、基礎化粧品の保湿で簡単にケアできます!
サボらずしっかり、ケアしておきたいところですね。
表情ジワの特徴と原因
表情ジワとは、笑ったりストレスなどで常に眉間にシワを寄せていたり、表情の動きでできるシワのこと。
このタイプのシワの原因は、表情や顔の筋肉のクセ!
表情筋の決まった動きで、常に決まった場所が折れ曲がる事によって、だんだん深くなって行きます。
表情ジワは、一般的に表情が変わると目立つ場合が多いのですが、加齢が進むと、さらに深くなります。
こうなってくると、安静時にも目立つようになり、そのままたるみジワになって行きます。
たるみジワ(加齢ジワ)の特徴と原因
たるみジワとは、真皮層にあるコラーゲン繊維の劣化や崩壊などによって、出来るシワの事。
加齢や紫外線などが、シワの原因と言われています。
濃く太いシワとして表皮に表れていますが、シワは深く真皮層が元になっています。
最も対策が難しいしわとされ、一度出来てしまったら美容整形やコラーゲン注入など、外科的な手法で対策するのが一般的な方法かもしれません。
ただし、気長にはなりますが、ケアのやり方次第では、まだ打つ手はあるかと思います。
顔のシワをなくす方法は?
ではでは最後に、顔のシワをなくす方法は?なんてお話について。
スキンケアでできる対策としては、とにかく手厚く保湿して乾燥を防いであげること!
ちりめんじわ(乾燥ジワ)などは、それだけでほとんど改善できますし、表情ジワもかなり和らぎます。
加齢ジワは、もちろん保湿だけでは解決しませんが、それでもかなりよくなるかと思います。
そして、食事に気をつけること!
まずは、シワの原因になる食べ物をなるべく避けましょう!
-
シワの原因になる食べ物!
- 砂糖
- 人工甘味料
- トランス脂肪酸
- 食品添加物
- 残留農薬
そして!
シワを改善してくれる、納豆・青魚・柑橘類などを積極的に摂りましょう。
-
しわたるみに効く食べ物!
- 納豆
- 青魚
- 柑橘類
さらに詳しく知りたい!なんて方は、下記も見てみてください!
さてさて!
顔のシワの種類とそれぞれの原因、全体的なケアはこんな感じでしっかり理解出来ました。
ではでは、つぎは!
「シワが多い人と少ない人の差って?」
「老けない人の特徴や共通点は?」
なんてお話です!
動画での解説
この記事の監修:日暮芳久(ヨシ)
スキンケアアドバイザー
1999年バリ島に渡り、美容グッズや化粧品販売・貿易会社を設立。その後2009年、日本にて化粧品販売会社『ピュアノーブル』を設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』を立ち上げ現在にいたる。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう♪
最新情報をお届けします。