洗顔にかける時間の目安は何分くらい?
泡を乗せる時間は?
洗顔は何分?何秒?洗顔にかける時間の目安は?
ではでは、さっそく!
洗顔にかける時間の目安は何分?何秒?
なんてお話から。
ズバリ結論から言ってしまうと、洗顔にかける時間の目安は30秒程度!
長くても1分以内に終わらせてあげると、肌への負担が軽くてすみます。
30秒以内にぐらいにササッと洗って、手早くすすぐ!
汚れがひどい時でも、1分は超えない!
そんな、ミニマムな洗顔を心がけたいですね。
-
CHECK!
- 美肌のための正しい洗顔の仕方!コツは?基本になる手順は?
洗顔の時に泡を乗せる時間は?泡を放置するのは何分?
ではでは、つぎに!
洗顔の時に、泡を乗せる時間は?
泡を放置するのは何分?
なんてお話について!
うーん…
正直言うと、あまりコレやらない方がいいんですよね…
洗顔の前に、しばらく顔に泡をのせておくと汚れ落ちがよくなる!
なんて見解もあるようですが…
泡を肌に乗せまま放置したりすると、肌の乾燥の原因になってしまいます。
できれば、泡を顔に乗せたらすぐに洗う!
どうしてもしばらく乗せておきたいという方も、15秒程度を限度にすると良いかと思います。
-
CHECK!
- 正しい洗顔の仕方で毛穴ケア!開き毛穴をなくす洗顔方法
洗顔は泡を乗せるだけでいい?こすったほうがいい?
「洗顔の時は、泡を乗せるだけの泡洗顔がいいですか?」
「それとも、こすった方がいいですか?」
そんな質問も多くいただきます。
これは、もちろんこすった方がいいです!
「泡洗顔」なんて感じで、こすらないと上手く汚れが落ちません。
逆に、こすらなくても汚れが落ちるような、強力な洗顔料を顔に乗せるのは危ないですよね?
無添加石鹸のような刺激の少ない洗顔料を使って、手のひらで優しくこすり洗いしてください!
洗顔のすすぎの回数は何回?流す時間はどれくらい?
ではでは、最後に!
洗顔のすすぎの回数は何回?
流す時間はどれくらい?
なんてお話について。
ズバリ結論から言うと、スッキリ泡切れするまで!
洗顔石鹸の場合なら、5回~10回ぐらい。
時間にして、10秒~20秒ぐらいでしょうか?
よく言われる…
「洗顔したら、最低20回~30回すすぎが必要!」
なんていうのは、相当強い洗顔料やクレンジングのお話!
過度のすすぎは、肌を乾燥させてしまいます。
すすぎの回数や時間は最低限にして、すばやく洗顔を切り上げましょう!
-
CHECK!
- 洗顔の回数は一日何回?正しい洗顔の頻度と洗浄力について
ではでは、つぎは!
肌を乾燥させない洗顔石鹸はどんなの?
なんてお話です!

この記事の監修:日暮芳久(ヨシ)
スキンケアアドバイザー
1999年バリ島に渡り、美容グッズや化粧品販売・貿易会社を設立。その後2009年、日本にて化粧品販売会社『ピュアノーブル』を設立、オーガニック化粧品ブランド『マザーウッドシリーズ』を立ち上げ現在にいたる。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう♪
最新情報をお届けします。