ノンシリコンとは、ジメチコン、メチコン、シクロメチコン、シロキなど、シリコン(シリコーン)と呼ばれるケイ素系の合成ポリマーを配合していないアイテムの事。
(→合成ポリマー)
シリコーン系の合成ポリマーは、撥水性が強力で水を弾いてしまうので、非常に落としにくいのが特徴です。
この辺が、流動パラフィンのようなオイル系や、カルボマーなどの水溶性&ジェル系のポリマーとの一番大きな違いになります。
メイクアップ化粧品や下地クリーム、日焼け止めなどでは、この性質を利用してウォータープルーフ商品を謳う場合が多いようです。
シリコン・タイプの合成ポリマーを使用すると、撥水性の強力な皮膜でコーティングされ、しかも落ちにくいため、枝毛や傷んだ髪などの補修力については力を発揮します。
ただし、毎日コーティングを落とさなければならないお肌に使った場合は、水や石鹸では落ちないため、強力な洗浄剤を使う必要が出て来ます。
この、シリコンを落すために生まれたのが、クレンジングという強烈な洗浄剤という訳です。
当店とお付き合いの長いお客さまには、お馴染みと思いますが、当店ではお肌への刺激になる強力な洗浄剤の使用はおすすめしていません!
落ちやすいメイクを心がけ、最低限の刺激でメイク落としと洗顔を済ませ、しっかり保湿して、角質の健全化を保つ事が、美肌への近道と考えています。
この観点から言うと、落ちにくいシリコン成分の入ったメイクアップ化粧品よりも、ノンシリコン・タイプのアイテムをおすすめいたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう♪
最新情報をお届けします。